忍者ブログ

∧s У◎ц ↑iкё ↑i↑yЬё↑↑

**あずゆーらいく りりぃべる**  愛車光岡ビュートの話、日常、眼鏡、イラスト、写真にマンガ、特撮、料理のレシピ・・・ バームクーヘン職人我夢のごった煮ブログ(・ω・)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっと無線復旧したぜ!

昨日の夜の話。だいぶ前に精肉やってる友達から豚のブロックを貰って冷凍しといたんだけど、でかくて場所取るからなんか作ろうかなと思ってチャーシューっぽい角煮を作る事に。

6e0a2fce.jpg

こんなの。何gかなーって料理用の電子秤で量ったら「ERROR」とか出て、しょうがないから体重計に乗っけたら1.3kg。そりゃ無理だわな。
角煮は500gくらいで考えてたから、取り敢えず肉を四等分。

5d116082.jpg

うち2つは塩漬けに。ホントはぴっちりラップでくるむんだけど、忙しかったので塩すり込んでジップロックに。今日ラップに移します。

1b41450d.jpg

残りの2つは油を引いた圧力鍋で焼き目をつけます。やり過ぎると肉が固くなるので注意。
いい色になったら出汁20:醤油5:酒6:蜂蜜4:砂糖2の割合で作った甘めの液体を肉が浸るくらい入れ、適当に切ったショウガ1片と芽を取って潰したニンニク1h片、無かったから入れてないけどあれば葱の青いとこを適当に切って加えます。

bcb72791.jpg

沸騰させてアルコールを飛ばしたら、蓋をして加圧。シューシュー蒸気が出てきたら(うちの場合近所の犬が一斉に鳴き出したら。犬はこの音に敏感らしい)弱火にして10~15分。ピントが合ってないんじゃないよ!蒸気が写るように頑張って撮ったんだよ!

73c0da26.jpg

時間になったら火を止めて自然減圧。で、煮上がったのがこちら。焼き目を付けたから外は割としっかりしてるんだけど、中はホロホロ。弱火で煮て少し煮詰める。余った煮汁は卵とか大根とか、あとはジャガイモなんかを煮ても美味しい。

2c056f7a.jpg

付け合わせの葉っぱ。ほうれん草が無かったんで小松菜。小松菜って味が馴染まないんだよな。まあ無いものは仕方ない。茹でて水気を切る。適当な大きさに切って皿に敷く。

c37b3ac6.jpg

肉を適当に切って盛ったら、煮汁に水溶き片栗粉でとろみをつけたのを掛けて完成。崩れてるのは妹につまみ食いされた肉塊のなれの果て。
週末にモツ煮を作るつもりだったんで味が被らないように甘めにしたけどなかなか美味しく食べられました。


え?あ、いや、たまには調理師っぽい記事もさ、必要かなって。あーなんかそんな裏設定あったよねーって感じじゃん、最近。

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

ブログ内検索。

七曜表。

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

HN:
我夢
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1987/03/17
職業:
バームクーヘン職人
趣味:
眼鏡、車、パソコン、写真、料理
自己紹介:
*好き*
眼鏡、本、甘いもの、辛いもの、洗車、筋トレ、動物、だらだらする事
*苦手*
濃い味付け、理数系、時間を守る事、寒さ、動物の毛、ガチャピン

*前略プロフ*
http://pr.cgiboy.com/00508155





 






ランキング

blogram投票ボタン ブログランキング・にほんブログ村へ

6HIT解析

訪問者数。

最新コメント。

[06/07 vetrierty]
[08/27 ぷ凛]
[05/11 かんすわ]

最新トラックバック。

フリーエリア

フリーエリア

Copyright ©  -- ∧s У◎ц ↑iкё ↑i↑yЬё↑↑ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]