∧s У◎ц ↑iкё ↑i↑yЬё↑↑
**あずゆーらいく りりぃべる** 愛車光岡ビュートの話、日常、眼鏡、イラスト、写真にマンガ、特撮、料理のレシピ・・・ バームクーヘン職人我夢のごった煮ブログ(・ω・)
家紋面白いな、本買おうか
うちの家紋は丸に花剣菱だよって昔教わった気がしたけど、代表的な家紋一覧みたいな画像を見ると、どうも花剣菱じゃなくて剣花菱の方っぽい。
我夢の部屋の本棚、昔買ったG'sマガジンの前に家紋の入ったタテ・・・とも違うプレート状のものが置いてるんだけど、4枚の花の間からなんか尖ったのが出てて、剣花菱にはそれが無くて花剣菱にはある。

気になってもうちょっとネットを探索したら、佐賀の方にはうちのと同じ形の花剣菱があるらしい。
どちらも同じものを指して呼び方が違うだけなのか、全くの別物なのか。もう訳わかんない。祖父の実家は群馬の嬬恋だし、佐賀とは直接関係なさそうではあるんだけど。丸に剣花菱は平家系の家紋だとか昔何かで読んだ気がするんだけど定かではない。
母方の家は九枚笹(丸は有ったような無かったような)。戦国系ゲームでいうと竹中半兵衛とかの家紋。姓も斎藤だし、竹中家が美濃の斎藤に仕えていた頃の何かが関係してるんだろうか。母方の祖父の実家は東京の蒲田だし関係なさそうではあるけど。
更に調べると、九枚笹の斉藤さんって酒蔵の家系があるみたいだけどそこのルーツは大阪の泉佐野らしい。新撰組の斉藤一も九枚笹だとかなんとか。
取り敢えずアレだ、泉佐野って聞くとコミックバンチでやってた『女王様がいっぱい』を思い出す。
我夢の部屋の本棚、昔買ったG'sマガジンの前に家紋の入ったタテ・・・とも違うプレート状のものが置いてるんだけど、4枚の花の間からなんか尖ったのが出てて、剣花菱にはそれが無くて花剣菱にはある。
気になってもうちょっとネットを探索したら、佐賀の方にはうちのと同じ形の花剣菱があるらしい。
どちらも同じものを指して呼び方が違うだけなのか、全くの別物なのか。もう訳わかんない。祖父の実家は群馬の嬬恋だし、佐賀とは直接関係なさそうではあるんだけど。丸に剣花菱は平家系の家紋だとか昔何かで読んだ気がするんだけど定かではない。
母方の家は九枚笹(丸は有ったような無かったような)。戦国系ゲームでいうと竹中半兵衛とかの家紋。姓も斎藤だし、竹中家が美濃の斎藤に仕えていた頃の何かが関係してるんだろうか。母方の祖父の実家は東京の蒲田だし関係なさそうではあるけど。
更に調べると、九枚笹の斉藤さんって酒蔵の家系があるみたいだけどそこのルーツは大阪の泉佐野らしい。新撰組の斉藤一も九枚笹だとかなんとか。
取り敢えずアレだ、泉佐野って聞くとコミックバンチでやってた『女王様がいっぱい』を思い出す。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << 二度死ねる辛さ
- | HOME |
- 片道2時間弱 >>
箱
ブログ内検索。
七曜表。
分類。
俺
HN:
我夢
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1987/03/17
職業:
バームクーヘン職人
趣味:
眼鏡、車、パソコン、写真、料理
自己紹介:
*好き*
眼鏡、本、甘いもの、辛いもの、洗車、筋トレ、動物、だらだらする事
*苦手*
濃い味付け、理数系、時間を守る事、寒さ、動物の毛、ガチャピン
*前略プロフ*
http://pr.cgiboy.com/00508155
眼鏡、本、甘いもの、辛いもの、洗車、筋トレ、動物、だらだらする事
*苦手*
濃い味付け、理数系、時間を守る事、寒さ、動物の毛、ガチャピン
*前略プロフ*
http://pr.cgiboy.com/00508155
この記事へのコメント